十勝屋ブログ [TOKACHIYA]
 
  • ホーム
  • コンセプト
  • 会社概要
  • 求人情報
  • お問い合せ
  • グリーンストーリーお取り寄せショップへ
  • 十勝屋のブログ
  • お取り寄せダイニング・十勝屋
  • 十勝屋のつぶやき
  • 十勝屋のFacebook

記事全文
 
 
生産者の方へのご挨拶 Part.3

先日の春嵐は本当にすごかった。
一番のピークと言われた時間帯の夕方ころ、汐留でバスに乗っていたら
すごいものを目撃!
なんと、警備員さんが風にあおられて道路を流されていた。
こんなことってあり得る!?


春の嵐といえば、先日の十勝出張の際にもあり得ない出来事に遭遇。
一瞬の出来事ではあったけど吹雪に巻き込まれて完全ホワイトアウト!
車を運転していたけど、目の前が見えない!!!
対向車が来てびっくり!!
本当に死ぬかと思いました。


さて、そんな死にそうな道を飛ばして、先日の出張では
「十勝スロウフード」さんの生産現場にお邪魔してきました。

十勝スロウフードは、「お取り寄せダイニング十勝屋」でもおなじみ
“牛とろ”を作っている工場です。

祝日にも関わらず、社長、専務さんそろって出迎えてくださいました。

吹雪のショックで、写真を撮るのをすっかり忘れてしまった私。。。
ごめんなさい。

でも、この目で料理長と確認してきました!
どれほど衛生状態が行き届いた工場で“牛とろ”が生まれているか。
入口から、出口まで。
その徹底ぶりは行き届いていました。
そして、社長と専務が語る商品への情熱をたっぷり聞きました。

商品への愛情から、この生産現場があるのだろうし、
この生産現場があってからこそ、安全、安心、おいしい
“牛とろ”が生まれるのだということ。

牛トロ.JPE

 

以前の「ユッケ」問題が熱を帯び、
今では生食のお肉は市場から一気に姿を消してしまい、
遂にはレバーにまで及びそう。

もちろん、きちんと法整備を行い衛生徹底はすべきと思うけど、
行き過ぎもどうなんだろう。。。

今、“牛とろ”は、法律に合わせて厳密にいうと「生」ではない。
簡単に言うと、生ハムを作るような工程を経て作られる。

改良した当初は少し色がドス赤色だったけど、
最近では改良が進んだのか前とほとんど変わらないピンクに近い赤。
食べた食味もほとんど変わらない。


ランチでも“牛とろ丼”をご提供させていただいておりますが、
実は今週からお肉をほんのちょっと増量しました。
常連さんや、お客様からのご意見もあり、十勝屋でも一番おいしい
割合としてさらに改良してまいります。

春嵐去って、今年もたくさん「おいしい十勝」の食を
お届けできますように。

 
by 十勝屋|生産者さんのこと |Trackback(0)|Comments(0)
 
Trackback
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tokachiya.com/movabletype/mt-tb.cgi/275
Comments
NAME:
MAIL:
URL:
この情報を登録しますか?
COMMENT:
 

新生豚丼!(04/10)
生産者の方へのご挨拶 Part.3(04/07)
卒業〜(03/25)
生産者の方々へご挨拶 Part.2(03/24)
生産者の方々へご挨拶(03/20)
 

お取り寄せ(5)
お店のこと(55)
メニュー(33)
十勝のこと(81)
生産者さんのこと(9)
銀座(21)
インフォメーション(29)
(5)

 
生産者イベント開催(2)
大寒(2)
5周年!!(2)
大切な方へ幸福のチケットを渡しませんか?(2)
皆様、ありがとうございました(3)
 
2012年04月(2)
2012年03月(4)
2012年02月(3)
2012年01月(3)
2011年12月(3)
2011年11月(4)
2011年10月(4)
2011年09月(4)
2011年08月(4)
2011年07月(2)
2011年06月(4)
2011年05月(3)
 
 
住所:東京都中央区銀座6丁目
住所:2番先 銀座コリ ドー街
info@tokachiya.com